食卓を巡る旅 国内編☆
8月の終わりは
お友達の田舎への
帰郷にお供させてもらったよ
まずは岩手
田んぼ
田んぼ
田んぼ
空がひろーーーい
土の匂いがするー
「僕の夏休み」
みたいな世界だよ〜
人工物が
何にもなーい
すっごい気持ちいい
朝起きたら
畑で採れた
お野菜や
お米で作られた
朝食をご馳走になって感動‼︎
おいしい〜╰(*´︶`*)╯♡
朝6時前から
チャキチャキ
畑仕事にでる
おばあちゃん
いっつもニコニコ
かわいい
おばあちゃん
あれも食べろ
これも食べろと
おもてなししてくれて
夜は
縁側とお仏壇のある
畳のお部屋で
お友達と布団を並べて
寝た
私の今住んでる家は
間接照明みたいな
現代的な感じだから
紐で引っ張って
消す電気とか
豆球とか
懐かしくて
子供の頃に戻った感じで
過ごしたよ
次の日は
公民館の前にある
ブランコで遊んだり
トンボを追いかけてみたり
ホントに
子供みたいに遊んだ(笑)
綺麗なところでしょう?
花火大会にも
行ったよ
そこから
岩手のみんなとは
バイバイして
ぴゅーんと
北海道へ
やってきた
初めましての
お母さん
こちらの
お母さんも
ニコニコチャーミング
北海道の
味付けを
教えてもらったよ
土地によって
味付けに特徴があるのを
知るのは楽しい
近所の親族さんたちも
たくさん来てくれて
みんなでバーベキューを したよ
お母さんの
家庭菜園の
お野菜は
最高に美味しい!
枝豆を食べだしたら
止まらなくて
追加で収穫(笑)
お母さん
食べ尽くしちゃって
ごめんなさい
滞在中はいつも
人が集まるおうち
賑やかに
みんなで
ごはんを作って
食べたよ
随分久しぶりに
やった人生ゲームに
どハマり
めっちゃ夢中になったのに
ビリやったわw
最初は順調やったのに
終盤で
財産持っていかれたww
三日間
お家に泊めてくれた
ファミリー
海外で
ホームステイばっかしてた
後遺症か
初対面なのに
遠慮も違和感もなく
のんびり
くつろいで
自分家の様に
過ごさせてもらって
ホントに
ありがとうございました😊
また来年も
帰ってくるねー(*´ω`*)
なんて言って(笑)
あーあ╰(*´︶`*)╯♡
家族が集まる
リビングって
やっぱり
やっぱり
大好き‼︎
0コメント