ザンジバルでお家ごはん
ザンジバルの
ごはんは
美味しい
今回お料理を教えてくれた
NURU
青バナナのトマト煮
完熟バナナのココナツ煮
フィッシュスープ
ザンジバルサラダ
ピラウ
ココナツも
割って削って絞って
ひとつひとつ
手間をかける
なかなか
難しい…
ザンジバルは
スパイスも豊富な地域で
色んなお料理に使う
トロピカルと
アラビックと
アフリカンが
混ざった
ユニークな島
イスラム教の人口が多いのは
昔
アラビア人が
アフリカで
奴隷の売買をしていた事から
根付いたのだと
聞いた
バナナなココナツ煮
めちゃくちゃ
おいしい♡
ピラウ
お祝い事や
イスラムの休日である
金曜日に作る事が多い
お料理
レモングラスに
好みのスパイスを
いれて煮出すチャイ
お料理ができない女性は
お嫁にいけないのよ
みんな幼い頃から
お母さんの手伝いをしながら
料理や家事を覚えていくのよ
と教えてくれたNURU
彼女のお料理は
タンザニアで食べた
お料理の中で
ダントツに美味しかった
ステキなお嫁さんになれるね
って言ったら
はにかんでて可愛かったー♡
タンザニアでは
どんな女性がモテるのか?
とかゆう話から
Beautiful is how you liveing
メイクアップや
綺麗に着飾るよりも
お料理がちゃんとできるとか
お家の中が綺麗にされているとか
家族のケアができるとか
生き方、考え方が
美しい事が優先
それができていたら
おのずと美しさは
ライフスタイルから
にじみでてくるのよ
ってゆうNURU
21歳
その言葉の通りの
めちゃくちゃ
魅力的な女性だったなぁ
お料理してる時に
私が難しい
できないって
言うと
難しい、できないって言うのは
だめよ
最初は誰でも何をするねも
初めてだから
模索したり
時間がかかったり
するもの
でも
誰かできた人がいるなら
あなたにできない訳ない
何をするのでも
難しい、できないって
考えはしないほうが
素敵よ
だって
できるんだもの
と話す
NURU21歳
年齢じゃないなー
在り方に
憧れる♡
0コメント